fc2ブログ

ロルファー212のあんなことこんなこと ~日々の小さな楽しみを見つけよう~

Rolfingは身体へのコーチング。 身体と心は切り離すことはできない一体のもの。 まず、自分がどうなりたいかが大切。それに近づくことは何歳からでも出来るもの。そんな気持ちでRolfingをしています。ロルフィングの詳細は http://rolfing-wakaba.com まで。

Nike フリー ついにGet!

CIMG0819.jpg
「誕生日にナイキフリーが欲しいなぁ~」
と誕生日の1か月以上前から、おねだりしていたのです。

了解ももらっていたので、ちょこちょこ試し履きをしにスポーツショップなどに
足を運んでいたのですが、前モデルはなんかしっくりこない。

で、先週再度訪店したら、見たことが無いデザインが出ていました。
2010年春モデルの登場です。

今までは、裸足に近い感覚から順に、3.0、 5.0、 7.0とソールの硬さが選べたのですが、
今回からは、3.0、ラン、 7.0 と5.0の代わりにランが出たようです。
ランとは、基本の5.0にちょっと硬さが加わって、ランニング機能が強化されたようです。

ロルフィングをしていると、もともと私たちが生まれながらにして持ち合わしている、
足底腱膜(足の裏にある腱)や足のアーチの機能と足の26個もある骨の各かたちの大切さを
改めて気が付くと当時に、脱帽します。

アーチとひと言で言っても、
つま先から踵(かかと)に縦に走ってるアーチと
横に走ってるがアーチ(横足弓)あります。
また縦に走ってるアーチは、足裏の外側(外側縦足弓)と内側(内側縦足弓)にあり、
足には、縦2つ、横に1つ、計3つのアーチがあります。

歩くたびに、負担のかかるアーチの箇所が変わります。
 まず、踵(かかと)から着地し、
 →足裏の外側(外側縦足弓)に重さがかかり、アーチが低くなります
 →そして、横に走ってるがアーチ(横足弓)を伝って、内側に重さが移動します。
 →内側(内側縦足弓)に体重がのって
 →つま先に体重が移動し、つま先が蹴り足になり、
 →足が大地から離れます。

歩くって、実はとても複雑なのですよ。
その複雑な動作をサポートするためにも、足裏には沢山の優れた機能が備わっています。
もともと持っているのに、靴裏に高機能なサポート力をつけると、自分の足裏機能が衰える事があります。
足裏が働かく必要が無くなってしまうのですね。

ナイキフリーの靴裏は写真のように、蛇腹のようにしなります。
そのもともと持っている機能やアーチをあまり殺さずに、歩くことが出来ます。

これで、足がイキイキしてくれること、祈るべし!

ナイキフリーの公式サイト
http://nike.jp/nikefree/home.html



Rolfer212の、身体のバランスを整えて、気持ち良い身体作り
 ロルフィング若葉 in 四ッ谷・さいたま - www.geocities.jp/niitsu212niitsu/
 ワークショップも随時開催しています。





スポンサーサイト



テーマ:心と身体のケアを大切に! - ジャンル:心と身体

  1. 2010/04/02(金) 15:14:12|
  2. 生活のあんなことこんなこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ワークショップ? | ホーム | 誕生日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://rolfing212.blog99.fc2.com/tb.php/169-bd72248d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)